2021年06月

rain

ご訪問ありがとうございます。La_shinの各アルバムには閲覧制限があります。このブログにユーザー登録すると最新アルバムを見ることができます。登録は簡単で費用はかかりません。 ユーザー登録の方法は↑メニューの「HOW TO」をご覧ください。

You register as a user of this blog, and you can see a recent album. Registration is easy and free. Click 「HOW TO」of top menu↑ to How to regist.

「Rain」のアルバムが完成しました。

Uploaded "Rain" to the album "Summer".


Please user log in and click here to the album.

ユーザーの方はログインしてから↑こちらにアクセスしてください。

Rooter's pass is here.

ルーターの方のパスは↑こちら。

 rain01.jpg

It rains quietly and a lot in the forest. It'S just in June.

WOODS

「6月の森」のアルバムが完成しました。

Uploaded "WOODS" to the album "Summer".

 woods01.jpg

6月の森は深緑の中
The woods in June is dyed dark green.

足場の悪い斜面で80cm角のレフ板を左手に持って地面に立て,Lレンズをつけたフルサイズ機を右手一本1/120秒で止めてます!!ひ弱な上に左利きのボク,右前腕屈筋部ぷるぷるでした。
On a slope with poor footing, hold an 80 cm square reflector in my left hand and stand it on the ground, and stop  trembling a full-size camera with an L lens in 1/120 seconds with one right hand.  I was  left-handed and had poor grip strength, so my right forearm flexor became pain.

Film Scanner

手~に入れ~てしまぁったよぉ♪

おめあてのましんを~♪

8100.jpg

じゃん♪

春から三回連続競り負けて凹んでたら,先週出品されていた極上品の即決価格を見てびっくり。

競り負けた値段より安いじゃんポチ←瞬間入札。

オークションってしばしばこういうものですね♪ラッキー。

機械は完動!感度も良好!画像に感動!

20年前の愛車や旅の思い出が次々とネガの中から蘇ってきます。

サティも当然20年前の姿。それにしてもよくこんな写真DPEに出したもんだ(;^_^A

袋に書いてあるのでフィルムのメーカーは分かるのですが種類が判別できません。

スキャナーにはFUJIもKONICAもKODAKも,それぞれ8種類くらいずつ設定が用意されています。

今のところ画像ごとに色々変えてみて選んでいますが,ネガからフィルムの種類がわかりましょうか。

どなたか詳しい方いらしたら教えてください。

…あ,目下夜な夜なスキャン作業に熱中していて更新滞ってますm(__)m

Tango Azul

You register as a user of this blog, and you can see a recent album. Registration is easy and free. Click 「HOW TO」of top menu↑ to How to regist.

ご訪問ありがとうございます。La_shinの各アルバムには閲覧制限があります。このブログにユーザー登録すると最新アルバムを見ることができます。登録は簡単で費用はかかりません。 ユーザー登録の方法は↑メニューの「HOW TO」をご覧ください。

Uploaded "A evening in Hakata" to the memories "marine satie".

「蒼いタンゴ」のアルバムが完成しました。

Please user log in and click here to the album.

ユーザーの方はログインしてから↑こちらにアクセスしてください。

Rooter's pass is here.

ルーターの方のパスは↑こちら。

 tango01.jpg

I have a quiz. Do you know where this beach is ? Oh my goodness !! Why do you notice, don't you ?

クイズです。ここはどこのビーチでしょう? …えー!!どうして分かったんですか?!(笑)

These are works of the compact digital camera.

コンデジ時代の作品です。

The shot of in the pampas grass was compressed the range because of shooting from a distance of 30 meters or more. The only way to take a portrait with a blurred background or foreground with the small CCD installed in the compact digital camera at that time was to fully zoom in and fullopen the aperture. Satie looks like standing in a field of pampas grass, but she was on the shore of a stream. The river has a width and the surroundings were open. Private houses are approaching on the opposite bank. I don't remember why we shoot in such a risky place during our trip. I think the pampas grass field looked so beautiful and shining that  Wife made a drastic decision.

すすき野のショットは30メートル以上離れたところから換算370mmで抜いています。当時 のコンデジに搭載されていた小さなCCDで背景や前景をぼかしたポートレートを撮るにはズームいっぱいで絞りを開放するしかなかったのです。圧縮されてス スキの中に隠れているように見えますが妻の立っているのは小川の岸です。そこそこの川幅があり周囲は開けていました。対岸には民家が迫っています。旅の途中,どうしてこんなリスキーな場所で撮影しようという相談になったのか覚えていません。妻が思い切った決断をするほどにススキ野が美しく輝いて見えたので しょう。

Some shots which have sky background was taken at Taikoyama. The reason why it is so open sky is because it is directly under the wind power generator. At that time, anyone could put it in the power plant.

空バックの何枚かは太鼓山で撮りました。 こんなに空が広いのは風力発電機の直下だからです。 当時は誰でも発電所に入れることができました。

A Evening in Hakata

Uploaded "A evening in Hakata" to the album "IN door".

「博多の夕暮れ」のアルバムが完成しました。

hakata01.jpg

At the hotel we were traveling to.

It was taken on a trip. It looks like there was strong light coming in from the window on the right, but it's not. The clip-on strobe was turned to the right and emits full light, and was bounced with a reflex. … That means that someone had reflexes...lol.

コロナ蔓延のはるか前の旅先での撮影です。右の窓から強い外光が入っているように演出していますが違います。クリップオンストロボをフル発光してレフにバウンスさせています。…ということはレフを持つ人がいたということです。

A Evening in Hakata/05

hakata05.jpg

キャプションなしで写真だけをあげる日が続いています。

少々,多忙につき,毎日,1,2葉ずつ写真をレタッチするのが精一杯です。

ご容赦ください。

たくさん,コメントをいただきありがとうございます。

どうぞ適当に間引いてレスポンスくださいませ。